我が家に冬キャン用ストーブがやって来た!第2弾
先週ご報告した通り
私が某ストーブをオーダーした日に
義母がトヨトミレインボーを買って来た訳ですが↓
2日の火曜日に私のストーブが到着しました!
イェーイ(*´▽`*)v♪
私が選んだストーブはこちら
ご存じ
フジカハイペット
です
ワーイ♪ヽ(´▽`)/
オーダーしてから
土日はさんでちょうど1週間で到着しました
特にひねりもなく…皆様からしたら
「今さら?」
って感じですよね(;^ω^)
只、私にとっては6年ぶりのキャンプ復帰…
しかも暖かい時期のグルキャンしか経験の無い私は
「キャンプ用にストーブを買う」なんて
考えてもみなかった事なのですよ
(。´Д⊂)
何より「灯油ストーブを買う」
という事自体、生まれて初めての経験ですねw
(* ̄∇ ̄*)
当初はパワーとコンパクトさ、見た目の美しさから
武井バーナー501セットを考えていました
というよりボーナス出たら買うつもりでしたが…
緊急時に家で使う場合、
嫁や義母が使えるの?
(´・ω・)?
と考えた場合、HDレコーダーも扱えない
我が家の女性陣では無理!(息子6才は扱える…)
と判断
又、キャンプ場で、もれなく酔っぱらっている私が
武井の操作を間違えて炎上…
なんて事が容易に想像ついてしまったもので(;^ω^)
誰かが見てくれていれば
懐かしのドリフばりに頭アフロで粉吹いて…
(=゚ω゚)ノ
なんて小ネタも出来ますが
基本、ソロキャンですからねぇw
(;´∀`)
さて、前置きが長くなりましたが中身を見てみます
開けた所
出してみました
梱包材をむいてみました
おぉーw
(´゚д゚`)
勿論新品なのでピカピカです♪
天板を外してみました
反射板付きをオーダーしたのですが
これはいらなかったかもしれません
差し込んであるだけなので
ここに代用品を入れれば良いだけですから
例えば…バーナー用の風防とか
ステンレス板やコンロカバーを適当に切って
入れても良いかもしれません
↑こんなの
あと、フジカの五徳といえばコーナンが有名ですが
私はこれをポチりました
鹿番長です(  ̄▽ ̄)♪
Amazonで送料フリーで¥575でした♪
せっかく買ったのでトヨトミレインボーとの
パワーの差が気になる所です
…って事は行かなければなりませんね
キャンプ場に( *´艸`)
比較するなら同じ条件の新戸が良いかな
(スミマセン…新戸に行きたいだけですw)
新戸ダイスキ~(=^・^=)
近々、行って来ま~す(*^ー^)ノ♪
先輩キャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓
にほんブログ村
関連記事