久保キャンプ場に行って来ました ~続きの続き~
前回の続きです
暗くなってからsugi@makoさんが来られました
皆さんで記念撮影
sugiさんとは
2月の青野原以来でしたね
sugiさんは私と同じ
かぼちゃテントユーザーさん
せっかくなので並べてみました
sugiさんのテント内部を撮らせて貰いました
床を切断して土足OK仕様
コットに寝袋、椅子にテーブルと居住性抜群です
私のテント内部です
床はそのまま
寝袋も使わずインフレーターマットでゴロ寝仕様
私のは居住性を全く無視した内部ですね
使う人の違いでここまで差が出るとはw
この日の焼き物当番は私
マーベラスでジュージューと焼き物します
メインは、ひるさんから頂いたシシャモと
巨大過ぎるソーセージ
皆さんで美味しく頂きました
同じく頂いたラム肉はフランベします
ウイスキーを追加投入したのは勿論くろさん
火遊び王子はここでもブレません
かよさんから頂いたウイスキーはロックで♪
ビールをチェイサーにして頂きました
楽しい宴もたけなわ
23時頃に就寝しました
翌朝は6時起床
宴の跡は5時起きしたジュンペイさんが
綺麗に清掃してくれていました
トイレついでにサイトをパチリ
バイカーさんの集会もあり大盛況でした
起きてた方にご挨拶して
7時半頃、キャンプ場出発
8時半に自宅到着してテント干し&給油
くろさんから薪を大量に頂きました!
しばらくソロの焚火に困らなそう♪(#^.^#)
この日はカミさんの主催するピアノ教室の発表会
スタッフに徹しました
発表会デビューの息子の晴れ姿です
一日中動き回ったご褒美は
近所の小料理屋さんでビール&海鮮などを♪
ちょっと疲れた週末になりましたが
皆様のおかげで凄く楽しく過ごせました
今週もどこぞに出かけますので
お会いした際には三岳をご一緒しましょう♪
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
関連記事