連休の前夜は久保キャンプ場で焚き火
1週間以上開いてしまいましたが…
10月9、10日は
久保キャンプ場に行って来ました
翌日からは三連休…
混雑する前に一人で焚き火を楽しもうと出撃を決意
17時50分に府中インターに乗りまして
やって来ました久保キャンプ場です
この日、ザキ姐さんは所用でご不在
お好きな場所で好きな様にやってくれとの事で
桟敷席や川原サイトは
既に先客さんがくつろいでおられたので
バタバタ設営・設置をしては迷惑と思い
以前
落ち着いて焚き火が出来た東屋をロックオン
必要最低限の荷物を降ろして
設営設置完了
それでは一人の夜に乾杯です
今回のおツマミは豆炭を熾しまして
イワシ明太を焼く事に
とても美味しく焼き上がりました♪
あとは焼きタラコですね
今回使ってる炭火熾し兼焼き台は後日報告します
適度に腹が膨れたらお楽しみの焚き火~♪
DVDを見ながらぼんやりしていると
予定に無かったザキ姐さんのご帰還です
二人で呑みながらのんびり焚き火を楽しんだ後は
適度なところで就寝zzzzzz…
翌朝
桟敷席にソロさん、
川原サイトはバイカーさんが2名来られてました
東屋を見ると
コット寝ベンチ寝キャンパーさんが…
ザキ姐さん…ワイルド過ぎます…
こちらは笑’sB-6君専用の薪だそうです
なんとB-6君ユーザーは無料で使って良いとの事!
なんて太っ腹な…
現在、
ネイチャーストーブユーザーも
仲間に入れてくれる様、交渉中ですw
今回ものんびりと焚き火を楽しむ事が出来ましたが
この日の夜にまた道志に戻って来る事に…
続きは後日更新します
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
関連記事