年末のキャンプ納めは青野原オートキャンプ場へ ~続き~

けるパパ

2016年01月07日 13:17

昨日の続きです











起きてから日当たりの良い場所にお引越しです









こんにゃくタープを設置するのは10か月ぶりですが
中の配置は特に変わり映えはなく



やはり使い慣れた配置が楽チンです









この日も年の瀬とは思えない陽気でした





昼間は15度近くまで上がりました










とは言え、のんびりするのが目的なので



幕内で武井を点火して暖まりつつ









ビールを飲みながらDVD鑑賞などを





家で出来る事をわざわざ野外でする事により
無駄な贅沢に幸せを感じる今日この頃

ホントニムダダ…(´-ω-`)








夕方になり、仕事仲間の大野さん、
四国帰りの潤平君が到着





皆で乾杯です








暗くなって来たのでお楽しみの焚き火を開始!













潤平君が持ってきた四国でもぎたてのレモンを
ナイフでカットして焼酎に入れて頂きました



輸入物より甘みがあって美味でした









暫くして到着した黒さん、
昨日ご一緒させて頂いたMOTOAKIさんと
皆さんで焚き火を囲む事にしました











黒さんから差し入れして頂いた
特製のどぶろくとヒレ酒が美味しかったですね~







美味しく頂いて酔っぱらってしまいました










その後は皆さんでひたすら焚き火







良いですな♪(*´ω`*)








焚き火の暖かさに猫も暖を取ってました













焚き火とお話しで楽しい夜を過ごしましたが
気付くと夜も更けてきましたので











まだまだ賑やかな青野原ですが
我々はお先に就寝させて頂きました












翌朝は7時半起床















今日も車はカチンコチンです











こちらは凍り付いた大野さんのバイク&テント



普段からふもとっぱらとかに行かれてるので
多少の寒さには慣れているとの事でした











黒さんに言われて川沿いの桜を見てると
既に何ヶ所か開花していました









河津桜ですね

焚き火の暖かさに季節を間違えたのかな?









それともこの陽気の良さに
早めに花を咲かせたのかも知れませんね










なごり惜しいですが用事がある為、
皆さんにご挨拶して帰宅しました








帰宅後は息子のお付き合いで
劇場版妖怪ウオッチ鑑賞





大事な用事です








2015年の〆を青野原で楽しく過ごせました♪


翌年早々に再びお邪魔する事になりましたが
長くなったので後日の更新とします












ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓



にほんブログ村


オートキャンプ ブログランキングへ



あなたにおススメの記事
関連記事