激安冬季期間終了前夜の青野原オートキャンプ場へ
2月26、27日は
青野原オートキャンプ場に行って来ました
この日は休日出勤の振替え
病院やら陸運局やらの用事を済ませて
帰宅後に積込みをして高速に飛び乗りました
暗くなる前の青野原に到着です
一泊二日なので千円をお支払い
激安ですね
ちょうど夕暮れ前の青野原です
金曜午後なので場内はまばら
暗くなる前に設営を…
ってワンタッチのかぼちゃテントなので
先週と同様、今回も秒殺で完了
テント内部には
先日紹介したローチェア
焚き火終了後にのんびり寛ぎます
今回のテーブルは
ワンアクションではなく
小さめな鹿番長の
アルミロールテーブル
サイズ的にこのテントにはこのテーブルだろう
と久しぶりに引っ張り出して来ました
結果的に小さすぎて使い辛かったですが…
最後はフジカを入れて完了
手抜き仕様なので10分位でした
それでは…と
冬季期間最終前夜の青野原に乾杯です
一人乾杯の後は岩さんから
焚き火のお誘いを受けまして
こうさんと三人で乾杯
先輩キャンパーさんのお話を聞きながら
のんびりと焚き火を楽しみます
途中で来られた潤平君ご夫婦も交えまして
20時で0℃を超える気温だったので
皆さんで焚き火を囲みます
もちろんこの日も
ワンカップでの熱燗を楽しみます
ポカポカで激ウマ~♪(*´ω`*)
熱燗と焚き火で楽しい夜を過ごしますが
ぼちぼち夜も更けて来たので
テントに戻って
ローチェアで寛ぎつつ
フジカで暖まりながらポカポカで就寝
翌朝は7時過ぎに起床
良い天気でした
-4℃近くまで気温が下がったので
フロントガラスは霜がおりてました
東屋の屋根におりた霜が朝日で溶けだして
テントにポタポタ垂れてきました
どうやらこの東屋は雨漏れするみたいです
既に起きてた岩さん、こうさんにご挨拶して
8時に青野原を後にしました
土日は激安最終日という事もあり
沢山のキャンパーさんが集まったそうです
楽しい青野原冬季期間は終了しましたが
まだまだ寒い道志なので…
当分の間は冬キャンプが楽しめそうです♪
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
関連記事