河津桜満開の青野原オートキャンプ場へ
3月18、19日は
青野原オートキャンプ場に行って来ました
すっかり焚き火不足になった金曜日
仕事を終えて帰宅後に荷物を積み込み
18時に高速に飛び乗りまして
買い物を済ませて19時
毎度の青野原に到着です
この日は夜から雨予報なので
東屋に目を付けまして
荷物を降ろして
設営設置完了
この所、暖かくなってきたので
車中泊が増えて来ましたね
夜到着なので早々に火を点けまして
同時に到着した潤平君ご夫婦と乾杯です
晩御飯は
レジャーカマドの上で簡単に
イカを軽く炒めまして
醤油、マヨネーズで味付けをして
鰹節、ネギをかけてオツマミ完成
イカ好きの奥様に大好評でした
潤平君からはチリコンカンをご馳走になり
そら豆などもツマミに呑んだくれです
呑みながら延々焚き火も楽しみます
テレスコーピングフォークで作った
焼きチーズも頂きながら
三人でのんびりと楽しい夜を過ごします
少し長くなったので続きにします
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
関連記事