初の氷点下!初の完全貸切!…的なキャンプ♪②
初の12月キャンプ、初の氷点下に
変にテンションの上がった冬キャン素人↓

テンションは上がりましたが
気温は下がる一方…(;^ω^)
こう寒いと、呑み慣れない日本酒を燗にして
タープ内に引きこもるしかありません

日本酒には炙ったカワハギが良く合います♪

それにしても引きこもりは退屈です…
やっぱDVDプレイヤー持ってきて良かったw
(*^▽^*)

慣れない日本酒のせいか、途中で記憶が…
多分22時過ぎには寝たと思います…
明け方
トイレに目を覚まして温度計を見ると…

-4℃超えw
でも、超厚着して
タスマンコンパクトⅩ-18で寝てたので
寝汗をかいてましたね♪
冬用シェラフにモンベルの
スーパースパイラルダウンハガーの
#0購入を検討してましたが
このままコールマンでも行けるかもしれません
勿論、標高の低い新戸なら…の話しですがw
( *´艸`)
二度寝を試みたのですが
初めての寒さに何故かテンションアップ↑
寝るのを諦めて
少し明るくなってから散歩してみました


車もタープも霜でパリパリです
人気サイトに行ってみると…

誰もいない!
一晩完全貸切り!
\(^o^)/
目の前の青野原は三角屋根が建ってました
夜に来られたみたいですね

ここで唐突に水道の写真
寒いけど凍り付いてはいませんでした

前に受付のおじさんが
昔はこのキャンプ場も
11月になると閉めてたんだよ
ここ10年位かな?
水道が凍らなくなったから
冬でも開ける事にしたんだ
これも温暖化の影響かね~
と、おっしゃられてたのを思い出しました
8時15分
山の間から朝日が顔を出しました

朝が早かったので少し眠気が…
コーヒーで目を覚まします

9時前から撤収開始
天気が良かったので小物はすぐに乾燥しました

こんにゃくは霜で濡れていますが
家干しなので畳んで車に放り込みまして
9時50分 チェックアウトぎりぎりで撤収完了!
受付で挨拶をして帰宅しました
以前コメント頂いた
「新戸住人」さんの教えを厳守出来ました♪
帰宅後はこんにゃくを庭干しして完全乾燥♪

ここ二回ほど中で焼き物をしたので
スプレーで消臭もしました

それにしても今回のキャンプは
12月キャンプ
ツマミ盗難w
家屋侵入w
完全貸し切り
と、初物づくしで楽しめました♪
(*^_^*)
さて、次回は
フジカハイペット
の使用報告をしますね!
先輩キャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

ソロキャンプランキングへ
変にテンションの上がった冬キャン素人↓
2014/12/08

テンションは上がりましたが
気温は下がる一方…(;^ω^)
こう寒いと、呑み慣れない日本酒を燗にして
タープ内に引きこもるしかありません

日本酒には炙ったカワハギが良く合います♪

それにしても引きこもりは退屈です…
やっぱDVDプレイヤー持ってきて良かったw
(*^▽^*)

慣れない日本酒のせいか、途中で記憶が…
多分22時過ぎには寝たと思います…
明け方
トイレに目を覚まして温度計を見ると…

-4℃超えw
でも、超厚着して
タスマンコンパクトⅩ-18で寝てたので
寝汗をかいてましたね♪
冬用シェラフにモンベルの
スーパースパイラルダウンハガーの
#0購入を検討してましたが
このままコールマンでも行けるかもしれません
勿論、標高の低い新戸なら…の話しですがw
( *´艸`)
二度寝を試みたのですが
初めての寒さに何故かテンションアップ↑
寝るのを諦めて
少し明るくなってから散歩してみました


車もタープも霜でパリパリです
人気サイトに行ってみると…

誰もいない!
一晩完全貸切り!
\(^o^)/
目の前の青野原は三角屋根が建ってました
夜に来られたみたいですね

ここで唐突に水道の写真
寒いけど凍り付いてはいませんでした

前に受付のおじさんが
昔はこのキャンプ場も
11月になると閉めてたんだよ
ここ10年位かな?
水道が凍らなくなったから
冬でも開ける事にしたんだ
これも温暖化の影響かね~
と、おっしゃられてたのを思い出しました
8時15分
山の間から朝日が顔を出しました

朝が早かったので少し眠気が…
コーヒーで目を覚まします

9時前から撤収開始
天気が良かったので小物はすぐに乾燥しました

こんにゃくは霜で濡れていますが
家干しなので畳んで車に放り込みまして
9時50分 チェックアウトぎりぎりで撤収完了!
受付で挨拶をして帰宅しました
以前コメント頂いた
「新戸住人」さんの教えを厳守出来ました♪
帰宅後はこんにゃくを庭干しして完全乾燥♪

ここ二回ほど中で焼き物をしたので
スプレーで消臭もしました

それにしても今回のキャンプは
12月キャンプ
ツマミ盗難w
家屋侵入w
完全貸し切り
と、初物づくしで楽しめました♪
(*^_^*)
さて、次回は
フジカハイペット
の使用報告をしますね!
先輩キャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

ソロキャンプランキングへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。