ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ペグと物欲と麦酒

面倒くさがりの手抜きキャンパーです。 ガサツなキャンプ備忘録を残して行こうと思います。

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

   

昨日の続きです

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~








電車とバスを乗り継いできたので
今回も薪は受付けにて購入しました

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

こちらの音久和キャンプ場は薪一束の価格が
なんと350円とお手ごろな価格設定です

沢山火遊びする為に五束も購入してしまいました


薪販売所ならもう少し安く買えますが
キャンプ場受付だと通常4~600円位ですよね








しかも石でカマドが組んである箇所は直火OK

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

何とも電車キャンパーに優しいキャンプ場です







時間はたっぷりあるので暫しお散歩なども

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

場内に自動販売機があり水なども売っているので
出発時の荷物が少なくて済みます









この日は時折り強い日差しが照り付けるので
一旦、木陰に避難しました

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

椅子の脇にテーブル代わりになる岩があり
とても使い勝手が良かったです


結局、テーブルの便利さと木陰の居心地の良さに
最後までこちらの場所に居座る事になります








木陰にブヨやヤブ蚊はいませんでしたが
刺されてから後悔するよりは先に手を打とうと

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

パワー森林香で虫除け対策です







一人でぼんやりと呑んで過ごしてましたが
暗くなる前に夕食の準備をする事にします

電車キャンプで毎度おなじみ、手抜きパスタです

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

カップヌードル型チタンクッカーで作りました


前回、「ネタ用クッカーか?」と記載しましたが
考えてみたらパスタ用にお湯を沸かす位しかしてないので
今の所はこのクッカーでまかなえてます






出掛けのコンビニで温泉卵を購入していたので
バジルガーリック、チーズも添えて中々の出来栄え

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

手抜きにしては美味しかったです♪







途中でキャンプ仲間のタカさんから
「今日はどちらですか?」との連絡があったので

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

こちらに合流して頂き、二人で乾杯です








その後、kzm君も合流してくれたので

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

改めて三人で乾杯です







その後は三人で
延々と酒と焚き火とおしゃべりを楽しみます

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

良いですな♪(*´ω`*)








楽しい夜を過ごしましたが程々呑んで酔ったので

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

これとウイスキーのロックを少々…








テントに戻って就寝…zzzzzz

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~










翌朝は7時起床

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~








午前中に息子の授業参観があるので

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

早々に撤収です








撤収をされてたタカさんにご挨拶して
とても爽やかな音久和キャンプ場を後にします

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

坂の途中の紫陽花が綺麗でしたね







土曜日の月夜野発のバスは一本乗り過ごすと
次発は16時15分なので…

7時45分発のバスに乗ります

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

乗り過ごしたらタカさんに同乗させて貰うつもりでしたw



キャンプ場の前でバスに手を上げると
その場所から乗車する事が出来ます


停留所まで歩いて2分程度の距離ですが
荷物を背負ってるので助かりますね








帰りの車中も途中まで貸しきり状態でした

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~

いつも運転しながら通り過ぎてる道志道ですが
バスの車窓から外をのんびり眺めながら帰る事が
とても新鮮で贅沢な時間に感じました








一人の予定がキャンプ仲間が合流してくれたので
今回もとても楽しい電車キャンプになりました



今週は土曜の朝一に仕事が入ってるので
得意の金曜出撃は出来そうにありませんが
何処かで時間を作って焚き火したいですね~



たとえ車が使えない時でも
自分次第で何とかキャンプが出来ると解ったので
雨天でも楽しむ位のつもりで出掛けようと思います
(*^^*)







~追記~

夜は酔ってて気付かなかったのですが
朝、テントの上にホタルがいました!

水が綺麗だから音久和にもいるんですね!
今度この時期に行った時は注意して見てみよう♪





ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


オートキャンプ ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村



同じカテゴリー(音久和キャンプ場)の記事画像
音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾
初訪問!音久和キャンプ場
今朝の音久和キャンプ場
設営完了♪@音久和キャンプ場
同じカテゴリー(音久和キャンプ場)の記事
 音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 (2016-06-21 14:25)
 初訪問!音久和キャンプ場 (2015-09-08 17:55)
 今朝の音久和キャンプ場 (2015-09-05 15:10)
 設営完了♪@音久和キャンプ場 (2015-09-04 17:41)



この記事へのコメント
けるパパさん、こんにちはー( ´ ▽ ` )ノコメント失礼します。

音久和キャンプ場、川が近くて、とーっても良い所みたいですね♪

両国橋が近い?ようですが、バイクやクルマの音は大大丈夫でしたか?

向かいにある、道志渓谷キャンプ場では、バイクの爆音がスゴイと聞き及んだもので…(;^_^A

こちらの記事で、道志エリアで行ってみたいキャンプ場が増えました♪
( ´ ▽ ` )ノ

めたぼるめたぼる
2016年07月05日 12:47
めたぼるさん
こんばんは!(^-^)/

音久和さんはとても爽やかなキャンプ場で、管理員さんも良い人なのでお気に入りです♪(*´ω`*)

坂を下って右のサイトはやや狭いですが国道の音も殆ど気になりませんよ!
隣接する二件のキャンプ場も、もしかしたら静かなスポットがあるかも知れないですね。機会がある時にでも探索して来ます(^^)
けるパパけるパパ
2016年07月05日 20:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
音久和キャンプ場に行って来ました:電車キャンプ第三弾 ~続き~
    コメント(2)