ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ペグと物欲と麦酒

面倒くさがりの手抜きキャンパーです。 ガサツなキャンプ備忘録を残して行こうと思います。

冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!

   

皆さん、こんにちは(^-^)/



昨日更新した通り、11月29日に
新戸キャンプ場に行って来た訳ですが↓





その際に
以前の更新で義母が購入したと伝えた
トヨトミレインボーを使いましたので↓

冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!




使用した感想などをご報告します





最初にお断りを…





「検証」などと、しっかりした物ではありません
ストーブ使う時間までシラフでいられないので…
(;^ω^)




「使ってみたよ~」

「ふ~ん」
「あっそ~」



的な感覚でお願いしますw






試すのは私のこんにゃくタープ
ロゴスクイックスクリーン3535です
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!



間口3,500×奥行3,500×高さ2,250と
対流型ストーブを使うには少し大き目かな…





では、早速置いてみましょう


地べたでも良いのですが
所有者は義母なので一応100均すのこを敷きまして
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!








レインボーのフィールドデビューです
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!






対流型の短所を少しでもカバーするために
反射板の取付けを試みます

まずは土台
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!




これまた100均のコンロカバー(磁石付)です
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!





その上にクリップとテープで
小さいカバーを付けます
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!




これで上部からの熱放出を
人の方向に向けられるのではないかと
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!

冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!



なんか、見た目が安物の
サイバーレインボー
って感じになってしまったw





これで呑み終わるまで日が暮れるまで
待つ事とします





いきなり日が暮れました
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!




時刻は20時
では、点火後の状況を
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!




かなり明るいですね~

明るさを確認する為に
最初は反射板を外しています




タープの外の状況です
中の様子が丸分かりw
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!





コットの上の温度はと言いますと
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!



外部 9℃
内部 13.6℃でした




しゃがんで正面にいても暖かくありません
立ち上がるとタープの上部はぬくいです





日本酒を湯煎すると10分位で人肌になります
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!




体に合わないので日本酒は呑めないのですが
今夜は気分で熱燗ですw





では、反射板を付けて
サイバーレインボーに変身です
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!




コットの上の温度計が少し上昇しました
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!


座って正面にいると
対流熱が顔に当たってぬくいです



でもやはり本体と傘の間から
熱がどんどん逃げてる感じですね~
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!




それにしても良い色ですね~
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!


熱燗が進みますw




またこの安いサイバー感が良いですw
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!






おや?上に何か…
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!





とらふぐのひれ酒w
シェラカップの湯を地面にこぼしてしまったので
直置きして温めます




本日のメインイベントの開催ですw






…が…




トイレの帰りに後輩からの長電話にはまり
戻って来ると、アルコールが全部飛んでしまい…




ただの生臭くて異物の浮いてる
不味いお湯になってました…
(ToT)






メインが潰されてしまい、呑兵衛としては
起きてる価値も理由もありません


涙で枕を濡れして寝るだけです



ふて寝ですよ
ふて寝(;_;)




ふて寝する前に一応温度チェック
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!


結構暖まってますが
カメラも心なしか期限が悪いみたいです




翌朝の温度はこんな感じ
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!




やはり内外で7度位の違いがありました

起きると寝汗をかいてました

ストーブの効果か、シュラフの効果か
インナーの効果かは解りませんが




夜泣きの涙かなw





タープの天井部は結露が全く無かったです

やはり上部は暖まってた様子なので
サーキュレーターを使うか
天井の低いテントには良いかも



以前見たブログだと、
アメドの前室に置いているって人がいました

そういう使い方にはピッタリかもしれませんね





今、我が家にあるスクリーンタープは
こんにゃくと「ランタン印」「雪印」

全て天井高が2,100㎜以上なので
我が家のキャンプ使用には向かない様な気がします




結論として
天井が低い、もしくはやや小さめの
テント・タープの中で
サーキュレーターや反射板を付けて利用するには
とても良い商品だと思います

ランタンが必要ないってのも魅力です




但し、幕内で使用するのは
メーカーの推奨する利用目的とは
かけ離れてしまうので
換気をして警報器等の使用をした上で
自己責任でお願いします




事故の無い様、お互い気を付けましょう
(*^▽^*)




次回は
私がオーダーしたストーブを紹介する予定です
(^_^)/~



先輩キャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ソロキャンプランキングへ



同じカテゴリー(キャンプ・BBQ用品)の記事画像
最近の買った物紹介:イグルーマリンクーラーBOX 54QT 51L
最近の買った物紹介:日本未発表品ヘリノックス チェアゼロ
緊急報告!ヘリノックス チェアゼロ(Chair zero)が届きました♪
最近の買った物紹介:ムササビウイング13ft. “Traveling light”
ちょい前に買って電車キャンプに役立った物紹介:ちっこいバーナーやらシュラフっぽい物やら
最近の買った物紹介:mont-bellのザックやらマットやら鹿番長のなんやら
同じカテゴリー(キャンプ・BBQ用品)の記事
 最近の買った物紹介:イグルーマリンクーラーBOX 54QT 51L (2016-10-20 17:40)
 最近の買った物紹介:日本未発表品ヘリノックス チェアゼロ (2016-09-30 13:47)
 緊急報告!ヘリノックス チェアゼロ(Chair zero)が届きました♪ (2016-09-16 11:37)
 最近の買った物紹介:ムササビウイング13ft. “Traveling light” (2016-08-17 12:22)
 ちょい前に買って電車キャンプに役立った物紹介:ちっこいバーナーやらシュラフっぽい物やら (2016-07-01 12:35)
 最近の買った物紹介:mont-bellのザックやらマットやら鹿番長のなんやら (2016-06-24 13:29)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
冬キャン用ストーブ!トヨトミレインボーを使ってみた!
    コメント(0)