ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ペグと物欲と麦酒

面倒くさがりの手抜きキャンパーです。 ガサツなキャンプ備忘録を残して行こうと思います。

少し陽が出てきたので

   

ハロウィンかぼちゃ庭干しです

少し陽が出てきたので

設営撤収は楽チンだけど
この手のテントは結露しやすいのが難点かな




ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


オートキャンプ ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村




同じカテゴリー(キャンプ・BBQ用品)の記事画像
最近の買った物紹介:イグルーマリンクーラーBOX 54QT 51L
最近の買った物紹介:日本未発表品ヘリノックス チェアゼロ
緊急報告!ヘリノックス チェアゼロ(Chair zero)が届きました♪
最近の買った物紹介:ムササビウイング13ft. “Traveling light”
ちょい前に買って電車キャンプに役立った物紹介:ちっこいバーナーやらシュラフっぽい物やら
最近の買った物紹介:mont-bellのザックやらマットやら鹿番長のなんやら
同じカテゴリー(キャンプ・BBQ用品)の記事
 最近の買った物紹介:イグルーマリンクーラーBOX 54QT 51L (2016-10-20 17:40)
 最近の買った物紹介:日本未発表品ヘリノックス チェアゼロ (2016-09-30 13:47)
 緊急報告!ヘリノックス チェアゼロ(Chair zero)が届きました♪ (2016-09-16 11:37)
 最近の買った物紹介:ムササビウイング13ft. “Traveling light” (2016-08-17 12:22)
 ちょい前に買って電車キャンプに役立った物紹介:ちっこいバーナーやらシュラフっぽい物やら (2016-07-01 12:35)
 最近の買った物紹介:mont-bellのザックやらマットやら鹿番長のなんやら (2016-06-24 13:29)



この記事へのコメント
この時期、普通は結露しないけどY(>_<、)Y


使う人の排気量が大きいのでは?
岩さんです、
2015年03月16日 14:01
岩さん

こんにちは!(^-^)/
コメントありがとうございます♪(*^^*)

確かに(笑)排気量は他の人の1.5倍です(笑)
けるパパけるパパ
2015年03月16日 15:18
こんにちは。

これの旧型で、10年近く前に別の業者が輸入してたものをいまだに使っていますが、シングルウォールだけど天井のメッシュが大きいので結露で悩まされたことは無いですね。

僕も排気量が大きくて、BCBやてっこつでは結露で困っているんですけどね・・・。

ピノピノ
2015年03月16日 17:12
うちはマンション住まいなので、テント、タープを干す場所があまりなくて大変です。
ますだ
2015年03月16日 17:43
ピノさん

こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます♪(*^^*)

このテントを購入したきっかけは、紹介した友人の「良かったよ!」の一言ですが、友人に紹介した理由はピノさんのブログを見たからです!(*^^*)

フジカ付けたので上部は大丈夫だったのですが、フロアから30㌢位の所まで結露が付きました。
過去二回の利用は東屋の下だったので、霜が悪さをしたのでしょうか…?
けるパパけるパパ
2015年03月16日 17:52
ますださん

こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます♪(*^^*)

庭があると、とりあえず丸めて車に放り込んで帰ってから干す事が出来ますが…

ヘキサタープなら物干しで何とか対応出来そうですが、こんにゃくはフレーム一体式なので厳しそうですね…
けるパパけるパパ
2015年03月16日 17:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
少し陽が出てきたので
    コメント(6)