キャンプで使える(かもしれない?)道具:ダイソー鋳物フライパン
昨日のコメントで
「ゾフィーさん」にハッパをかけられたので
無いネタを強引に搾り出してみましたw( *´艸`)
唐突ですがこちらの品

ダイソーのプチ鋳物フライパン(長方形)
我が家のキッチンの引き出しで
すっかり肥やしになっていた物です
いわゆる「100スキ」とは違いますが
ソロキャンで使うのに丁度良い大きさです
義母がかなり前に購入していた物ですが
邪魔なので「なんとかせい!」と言った所、
使い方が解らない
との理由で私の手元に回って来ました
使えないなら何故買った?
(;´・ω・)
などの理論は
あの世代には通用しないのかも知れません
前も突然レインボーを買って来た事がありますし…

まぁ、私も衝動買いばかりしているので
義母の気持ちは良く解ります
血は繋がってないながら
良く似た親子だと思います
さて、頂いたものの、鋳鉄を使用する場合、
無精者が苦手なあの作業をしないといけません
シーズニングです
面倒くさがりやの私にとって「シーズニング」
って言葉自体がNGワードになっています
やはり私の様な無精者には
手入れが超簡単なステンレスがお似合いでしょうね

使いっぱなしでも錆びないって素晴らしい♪
余談ですが…
もう一つ苦手なワードに「プレヒート」
と言うのがあります
これが必要な火器は
一生使う事が無いと自信を持って言えるでしょう
話しを鋳鉄に戻しまして…
モノグサな私がこれを使う事は無く
部屋に置きっぱなしになっています

サイズは170×100
餃子を焼くのに丁度良いサイズですね
それにしても420円って…
消費税5%の頃の品ですかw
因みに取っ手は取り外し式

あと丸型のフライパンもあります


こちらは直径が150㎜です
キャンプ場で知り合いのソロキャンパーさんに
「使いませんか?」と聞いていますが
なかなか引き取り手が見つからず…

もし、欲しい方がおられたら
差し上げようと思いますが如何でしょうか?
シーズニングを手間に感じない方で
使って頂ける方はお気軽にお声がけ下さい
(#^.^#)
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ

「ゾフィーさん」にハッパをかけられたので
無いネタを強引に搾り出してみましたw( *´艸`)
唐突ですがこちらの品

ダイソーのプチ鋳物フライパン(長方形)
我が家のキッチンの引き出しで
すっかり肥やしになっていた物です
いわゆる「100スキ」とは違いますが
ソロキャンで使うのに丁度良い大きさです
義母がかなり前に購入していた物ですが
邪魔なので「なんとかせい!」と言った所、
使い方が解らない
との理由で私の手元に回って来ました
使えないなら何故買った?
(;´・ω・)
などの理論は
あの世代には通用しないのかも知れません
前も突然レインボーを買って来た事がありますし…

まぁ、私も衝動買いばかりしているので
義母の気持ちは良く解ります
血は繋がってないながら
良く似た親子だと思います
さて、頂いたものの、鋳鉄を使用する場合、
無精者が苦手なあの作業をしないといけません
シーズニングです
面倒くさがりやの私にとって「シーズニング」
って言葉自体がNGワードになっています
やはり私の様な無精者には
手入れが超簡単なステンレスがお似合いでしょうね

使いっぱなしでも錆びないって素晴らしい♪
余談ですが…
もう一つ苦手なワードに「プレヒート」
と言うのがあります
これが必要な火器は
一生使う事が無いと自信を持って言えるでしょう
話しを鋳鉄に戻しまして…
モノグサな私がこれを使う事は無く
部屋に置きっぱなしになっています

サイズは170×100
餃子を焼くのに丁度良いサイズですね
それにしても420円って…
消費税5%の頃の品ですかw
因みに取っ手は取り外し式

あと丸型のフライパンもあります


こちらは直径が150㎜です
キャンプ場で知り合いのソロキャンパーさんに
「使いませんか?」と聞いていますが
なかなか引き取り手が見つからず…

もし、欲しい方がおられたら
差し上げようと思いますが如何でしょうか?
シーズニングを手間に感じない方で
使って頂ける方はお気軽にお声がけ下さい
(#^.^#)
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ

ブヨに刺されなかった日:今年のメーカーの気合いの入り方は半端ねえっす
最近の焚き火事情
長い冬眠から目覚めました(すっかり夏ですが…)
そろそろ冬キャンの準備!武井、フジカ、アルパカ点火確認
今シーズンの一年間の宿泊総数は73泊でした
最近の買った物紹介:今更感丸出しですがこの暑い時期に便利に使えます
最近の焚き火事情
長い冬眠から目覚めました(すっかり夏ですが…)
そろそろ冬キャンの準備!武井、フジカ、アルパカ点火確認
今シーズンの一年間の宿泊総数は73泊でした
最近の買った物紹介:今更感丸出しですがこの暑い時期に便利に使えます
この記事へのコメント
こんにちは!
角形の方、挙手します‼️
前から欲しかったんです!
角形の方、挙手します‼️
前から欲しかったんです!
B6君に丁度載りそうな大きさですね。
黒船を持ってなかったら是非お願いしたいところです。
黒船を持ってなかったら是非お願いしたいところです。
show_imprezaさん
こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
承りました!( v^-゜)♪
送付しますか?何処かでお会いした際に手渡しの方が宜しいですか?
こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
承りました!( v^-゜)♪
送付しますか?何処かでお会いした際に手渡しの方が宜しいですか?
isamu136さん
こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
承りました!( v^-゜)♪
丸型、角形共に2セットずつあるので、showさんとisamuさんにお譲りいたします!
送付しますか?何処かでお会いした際に手渡しの方が宜しいですか?
こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
承りました!( v^-゜)♪
丸型、角形共に2セットずつあるので、showさんとisamuさんにお譲りいたします!
送付しますか?何処かでお会いした際に手渡しの方が宜しいですか?
けるパパさん、どちらかでお会いすることがあるでしょうから、その時によろしくお願いします!
あるいは、ざき姐さんに預けていただくとか?
あるいは、ざき姐さんに預けていただくとか?
シーズニングとプレヒート、私もできないなぁ~。
なのに買っちゃう、そして、1回でお蔵入り…(´д`|||)
ランタンもストーブもガスが一番!
アルストもいいけど。
ステンレスダッチは手が出ないし、そもそもダッチ料理しないからなぁ…。
でも、それらの面倒な儀式を楽しんでる人はやっぱカッコいいかな!
なのに買っちゃう、そして、1回でお蔵入り…(´д`|||)
ランタンもストーブもガスが一番!
アルストもいいけど。
ステンレスダッチは手が出ないし、そもそもダッチ料理しないからなぁ…。
でも、それらの面倒な儀式を楽しんでる人はやっぱカッコいいかな!
show_imprezaさん
了解しました!(^-^)/
次回、久保キャンプ場に行く時に持参して、お会い出来なければザキ姐に預けときます(^^)
了解しました!(^-^)/
次回、久保キャンプ場に行く時に持参して、お会い出来なければザキ姐に預けときます(^^)
こんばんは。
ありがたい申し出、ありがとうございます。
ただ、先般既にB6用黒船グリルプレートを手に入れたばかりですので、
他のほしい方に譲ってあげてください。
次回お会いするまで売れ残っていることがありましたら
その時は、遠慮なく頂戴いただけます様お願いします(笑)。
ありがたい申し出、ありがとうございます。
ただ、先般既にB6用黒船グリルプレートを手に入れたばかりですので、
他のほしい方に譲ってあげてください。
次回お会いするまで売れ残っていることがありましたら
その時は、遠慮なく頂戴いただけます様お願いします(笑)。
r_islandさん
こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
シーズニングやプレヒートの面倒さを楽しんでいらっしゃるキャンパーさんは本当に格好良いですよね!心底憧れます!
心底憧れますが…真似は出来ません(^^;
r_islandさんが若干「こちら寄り」の方だったので嬉しいです(*^_^*)
こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
シーズニングやプレヒートの面倒さを楽しんでいらっしゃるキャンパーさんは本当に格好良いですよね!心底憧れます!
心底憧れますが…真似は出来ません(^^;
r_islandさんが若干「こちら寄り」の方だったので嬉しいです(*^_^*)
isamu136さん
前にラム肉とシシャモご馳走になったお礼してないので、isamuさんに差し上げますよ!( v^-゜)♪
また久保で盛り上がりましょう!
もしご多忙なら、住所等をコメントに入れて頂けたら送付しますよ♪(*´∀`)
私のコメント欄は「承認してから表示する」に設定してますのでご安心下さい(^^)v
前にラム肉とシシャモご馳走になったお礼してないので、isamuさんに差し上げますよ!( v^-゜)♪
また久保で盛り上がりましょう!
もしご多忙なら、住所等をコメントに入れて頂けたら送付しますよ♪(*´∀`)
私のコメント欄は「承認してから表示する」に設定してますのでご安心下さい(^^)v
でわ、お言葉に甘えさしていただきます。受け取り方法はshowさんと同じく、ザキ姐さんに預けて頂けますと助かります。これからの季節、久保や椿荘、青野原あたりでお会いできることを楽しみにしてます。
isamu136さん
こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
はい!是非貰って下さい(^^)
また何処かで盛り上がりましょう!
こんばんは!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
はい!是非貰って下さい(^^)
また何処かで盛り上がりましょう!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。