ぼちぼち冬キャンの準備?薪大量ゲットしました
先週、椿荘オートキャンプ場に行って来ましたが

出発前は半袖短パンで過ごせてたのに
山の上は結構肌寒かったです
なもんで焚き火で暖を取ってました






やっぱり寒くなると焚き火は欠かせません
真夏でも焚き火してますが…
シルバーウィークは暖かくなりそうですが
今年は特に残暑も厳しくなく
いきなり秋になってしまいましたね
そろそろ防寒対策の準備が必要と思われますが
焚き火用に大量の薪を購入すると高額です
という訳で前回同様
またまた大量に材木を貰って来ました

今回はガラ袋で10袋程です
家の近所で木造アパートの新築工事が始まり
大工さんに交渉して大量に出る材木の端材は
全て頂ける事になりました

昨夜、雨が降る前に取りに行きました
勢いよく燃える杉の板や

燃費の良い少し厚手の間柱の端材

燃やし切るのが大変そうな柱の端材まで

大漁です( *´艸`)ムフ♪
これと同じ量の材木が家の裏にあと2山あります

少し前からチビチビ集めてました
余談ですが、被せてあるシートは
ケシュアのテント用グランドシートを使ってます

ブルーシートより少~しだけ見栄えが良いかなと
さて、上手に使えば
一冬位は越せそうな量の薪をゲットしました
只、以前の更新でも記載しましたが
ガラ袋を持ち込んで焚き火をしていると
わざわざキャンプ場まで来て
建築廃材を燃やしてるオッサン
みたいになってしまいますので…
やはりカットして束ねるのが
見栄えも良く望ましいと思います

しかしながら…あの作業、
地味ですが結構大変なんですよね~


前回終わった後、
2週間位、腰の調子が悪かったです(;^ω^)
きちんとカットして見てくれを取るか…
面倒臭さにかまけて
建築廃材燃焼オヤジのままでいるか…
ウーン…(。-`ω-)
腰の調子と相談しながら
冬が来るまでゆっくり考えるとします
ドーシヨッカナァ~(´・ω・`)
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ


出発前は半袖短パンで過ごせてたのに
山の上は結構肌寒かったです
なもんで焚き火で暖を取ってました






やっぱり寒くなると焚き火は欠かせません
真夏でも焚き火してますが…
シルバーウィークは暖かくなりそうですが
今年は特に残暑も厳しくなく
いきなり秋になってしまいましたね
そろそろ防寒対策の準備が必要と思われますが
焚き火用に大量の薪を購入すると高額です
という訳で前回同様
またまた大量に材木を貰って来ました

今回はガラ袋で10袋程です
家の近所で木造アパートの新築工事が始まり
大工さんに交渉して大量に出る材木の端材は
全て頂ける事になりました

昨夜、雨が降る前に取りに行きました
勢いよく燃える杉の板や

燃費の良い少し厚手の間柱の端材

燃やし切るのが大変そうな柱の端材まで

大漁です( *´艸`)ムフ♪
これと同じ量の材木が家の裏にあと2山あります

少し前からチビチビ集めてました
余談ですが、被せてあるシートは
ケシュアのテント用グランドシートを使ってます

ブルーシートより少~しだけ見栄えが良いかなと
さて、上手に使えば
一冬位は越せそうな量の薪をゲットしました
只、以前の更新でも記載しましたが
ガラ袋を持ち込んで焚き火をしていると
わざわざキャンプ場まで来て
建築廃材を燃やしてるオッサン
みたいになってしまいますので…
やはりカットして束ねるのが
見栄えも良く望ましいと思います

しかしながら…あの作業、
地味ですが結構大変なんですよね~


前回終わった後、
2週間位、腰の調子が悪かったです(;^ω^)
きちんとカットして見てくれを取るか…
面倒臭さにかまけて
建築廃材燃焼オヤジのままでいるか…
ウーン…(。-`ω-)
腰の調子と相談しながら
冬が来るまでゆっくり考えるとします
ドーシヨッカナァ~(´・ω・`)
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ

キャンプで怠け放題(汗)…だけど幸せなこの連休・週末でした♪(*´ω`*)
明日の焚き火予報
今夜も焚き火ぃ~( 〃▽〃)
2週間ぶりの焚き火!@青野原オートキャンプ場
設営完了!…………ならず(;_;)
今夜も焚き火ぃ~(*´ω`*)
明日の焚き火予報
今夜も焚き火ぃ~( 〃▽〃)
2週間ぶりの焚き火!@青野原オートキャンプ場
設営完了!…………ならず(;_;)
今夜も焚き火ぃ~(*´ω`*)
この記事へのコメント
こんにちは!
これはもう、ご自宅に暖炉を作るしかありませんね〜
キャンプ場行く時間なくても焚火できますよ〜
これはもう、ご自宅に暖炉を作るしかありませんね〜
キャンプ場行く時間なくても焚火できますよ〜
こんばんは
うらやましぃ薪の山ですね!
長さの揃った薪もいいけど、不ぞろいなの燃やしてるのも
いいと思いますよ(私見ですが)(笑)
うらやましぃ薪の山ですね!
長さの揃った薪もいいけど、不ぞろいなの燃やしてるのも
いいと思いますよ(私見ですが)(笑)
show_imprezaさん
おはようございます!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
暖炉良いですね~(#^.^#)
暖炉付きの先輩の家にお邪魔した時はずっと薪くべてましたよ(笑)
おはようございます!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
暖炉良いですね~(#^.^#)
暖炉付きの先輩の家にお邪魔した時はずっと薪くべてましたよ(笑)
ろっぴさん
おはようございます!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
不揃いでも問題ないですかね?
正直、カット作業をする意気込みが薄れつつあります(笑)
ブログのトップページを拝見しましたが、北海道にお住まいなんですね!
昔、会社を休んで一ヶ月間北海道をオープンカーで旅してた事があります!25年前ですが(笑)
これからブログ拝見させて頂きます!(^-^)/
おはようございます!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
不揃いでも問題ないですかね?
正直、カット作業をする意気込みが薄れつつあります(笑)
ブログのトップページを拝見しましたが、北海道にお住まいなんですね!
昔、会社を休んで一ヶ月間北海道をオープンカーで旅してた事があります!25年前ですが(笑)
これからブログ拝見させて頂きます!(^-^)/
いつも建築現場チェックしているんですねー
平日は家と会社の往復だけで、確認していませんが、
週末にでも見てこようかな。。。
平日は家と会社の往復だけで、確認していませんが、
週末にでも見てこようかな。。。
たいちちさん
おはようございます!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
新築工事がいつ始まっても良い様に、更地のチェックは怠りません(笑)
大工さんがのっ混むタイミングが一番木材を頂く交渉がしやすいですよ。
おはようございます!(^-^)/
コメントありがとうございます(*^^*)
新築工事がいつ始まっても良い様に、更地のチェックは怠りません(笑)
大工さんがのっ混むタイミングが一番木材を頂く交渉がしやすいですよ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。