完ソロの神奈川県某川沿いで野営を楽しんで来ました
10月7、8日は神奈川県某川沿いに行って来ました

既に月曜から雨予報だったこの週の土日は
三ヶ月ぶりに電車移動での雨キャンプを楽しもうと
CAZUキャンプ場の桟敷席を予約
翌日に薪使い放題のキャンプ場に行くので
当初、この日は焚き火に行くのを控える事にして
友人と久々の呑みを予定してました
が、友人に突然の仕事が入りキャンセルに…
ならばと積込みと寝床の準備を済ませまして


高速に飛び乗ります
長閑な景色なども眺めながら道を進みまして

最近お気に入りの某川沿いにやって来ました


数台停まっている車は全て釣り人さんです
寝床は既に準備済みですが
翌日が早朝から雨予報なので




ノルディスクカーリダイヤモンドで屋根を作成
何となくサイトが白っぽくなっています
購入した物の詳細は後日…
陣地が出来た所でビールで乾杯です

おツマミはスーパーのおつとめ品の切り落とし肉


アンドレパッションのステンレスフライパンで
ジュジューっと焼き上げて美味しく頂きました
出発が夕方だったのもありますが
すっかり陽が落ちるのが早い時期になりました



秋の日はつるべ落としですね
早々に暗くなったので
持参したこんなおもちゃに火を灯けました



以前、僅か250円で購入したと紹介した
鹿番長のキャンドルランタンです
テーブルランタンにするには頼りなさすぎる
小さい小さい炎ですがぼんやり眺めていると
意外と時間が経つのを忘れさせてくれます

この頃合から夜は降る予報になかった雨と
冷たい風が吹いてきて気温も下がってきたので


今シーズン初の鍋で温まります
野営だと洗い物が不便なので
捨てられるアルミ鍋は本当に便利で役に立ちます
野営でなくてもいつも使ってますが…
お腹が満たされたら焚き火の開始です





釣り人さんは全員夕方に帰られたので
この日は久しぶりの完ソロを楽しみましたが
この週のメインは翌日の電車キャンプなので
焚き火も嗜む程度に留めまして



ある程度、身の回りの片付けを済ませて
22時過ぎに就寝…zzzzz

翌日は5時半にパッチリと起床



雨は止んでましたがものすごい曇天です
暫く辺りをうろうろと散歩していましたが
再び小雨がパラついて来たので


本降りになる前にタープを畳んで帰宅しました
という事で電車キャンプの前日に
完ソロでのんびりと夜を楽しんできました



この週のメインであるCAZUのお話しは
また後日の更新で…
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ


既に月曜から雨予報だったこの週の土日は
三ヶ月ぶりに電車移動での雨キャンプを楽しもうと
CAZUキャンプ場の桟敷席を予約
翌日に薪使い放題のキャンプ場に行くので
当初、この日は焚き火に行くのを控える事にして
友人と久々の呑みを予定してました
が、友人に突然の仕事が入りキャンセルに…
ならばと積込みと寝床の準備を済ませまして


高速に飛び乗ります
長閑な景色なども眺めながら道を進みまして

最近お気に入りの某川沿いにやって来ました


数台停まっている車は全て釣り人さんです
寝床は既に準備済みですが
翌日が早朝から雨予報なので




ノルディスクカーリダイヤモンドで屋根を作成
何となくサイトが白っぽくなっています
購入した物の詳細は後日…
陣地が出来た所でビールで乾杯です

おツマミはスーパーのおつとめ品の切り落とし肉


アンドレパッションのステンレスフライパンで
ジュジューっと焼き上げて美味しく頂きました
出発が夕方だったのもありますが
すっかり陽が落ちるのが早い時期になりました



秋の日はつるべ落としですね
早々に暗くなったので
持参したこんなおもちゃに火を灯けました



以前、僅か250円で購入したと紹介した
鹿番長のキャンドルランタンです
テーブルランタンにするには頼りなさすぎる
小さい小さい炎ですがぼんやり眺めていると
意外と時間が経つのを忘れさせてくれます

この頃合から夜は降る予報になかった雨と
冷たい風が吹いてきて気温も下がってきたので


今シーズン初の鍋で温まります
野営だと洗い物が不便なので
捨てられるアルミ鍋は本当に便利で役に立ちます
野営でなくてもいつも使ってますが…
お腹が満たされたら焚き火の開始です





釣り人さんは全員夕方に帰られたので
この日は久しぶりの完ソロを楽しみましたが
この週のメインは翌日の電車キャンプなので
焚き火も嗜む程度に留めまして


ある程度、身の回りの片付けを済ませて
22時過ぎに就寝…zzzzz
翌日は5時半にパッチリと起床
雨は止んでましたがものすごい曇天です
暫く辺りをうろうろと散歩していましたが
再び小雨がパラついて来たので


本降りになる前にタープを畳んで帰宅しました
という事で電車キャンプの前日に
完ソロでのんびりと夜を楽しんできました



この週のメインであるCAZUのお話しは
また後日の更新で…
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ

台風19号と、避難してみて感じたキャンプ道具の重要性について②
台風19号と、避難してみて感じたキャンプ道具の重要性について
タープを忘れて雨焚き火?
大変ご無沙汰しております
雨の椿荘オートキャンプ場で焚き火を楽しんで来ました
今回の焚き火は中二週間で某橋の見える河原にて
台風19号と、避難してみて感じたキャンプ道具の重要性について
タープを忘れて雨焚き火?
大変ご無沙汰しております
雨の椿荘オートキャンプ場で焚き火を楽しんで来ました
今回の焚き火は中二週間で某橋の見える河原にて
この記事へのコメント
おいら入れ違いに8日昼頃からそこへ入りました(笑)。
午後からは雨が上がってほどほどのお天気でした。
夜は爆風、翌朝は嵐で大変でしたが。
先日の外人さんもいらしていました。
午後からは雨が上がってほどほどのお天気でした。
夜は爆風、翌朝は嵐で大変でしたが。
先日の外人さんもいらしていました。
なんでも屋さん
こんにちは!(^-^)/
あの日もあちらに行かれてたんですね!
あの雨予報の中で出撃されるとは勇者ですね(^^;
まさか…コット寝ですか(笑)
最近、自分の中であの場所が久保、椿荘と並んでお気に入りになってきました♪(*^^*)
こんにちは!(^-^)/
あの日もあちらに行かれてたんですね!
あの雨予報の中で出撃されるとは勇者ですね(^^;
まさか…コット寝ですか(笑)
最近、自分の中であの場所が久保、椿荘と並んでお気に入りになってきました♪(*^^*)
電車キャンプの前に、川沿い野営とは・・・
キャンプ三昧の週末ですねー
キャンプ三昧の週末ですねー
たいちちさん
こんばんは!(^-^)/
電車キャンプは別腹です(笑)
でもこの川沿いは空いてて静かで落ち着くので最近のお気に入りです。
トイレが難点ですが無料なので諦めてます…(^^;
こんばんは!(^-^)/
電車キャンプは別腹です(笑)
でもこの川沿いは空いてて静かで落ち着くので最近のお気に入りです。
トイレが難点ですが無料なので諦めてます…(^^;
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。