平日の椿荘オートキャンプ場で焚き火満喫…の続き
前回の続きです




暖を取る為の薪を求めてきこりまで来ましたが

まさかの売り切れで別のお店で買う事になりました
某商店で250円で買ったこちらの薪

この他に3束…計6束購入して焚き火をやる気満々
只、湿気を含んでてすぐに燃えなさそうなので

焚き火の周りで乾燥させる事にしました
薪を乾燥させる為の薪になってしまった持参薪

夜までに乾ききるか不安です
仕方なく乾燥は一旦諦めて
お風呂に入って温まる事にしましたが
お風呂の休憩タイムでビールが飲みたかったので
今回は車ではなく、初めて歩いて行ってみました


行きは下りなのでのんびりで7分位でしたかね
やってきました紅椿の湯です

今日は徒歩なので堂々とビールを楽しめます♪


充分温まったあとは再び徒歩にて椿荘へ


20分位かかったのかな?
ダラダラ歩いたので苦にはならなかったです
サイトに戻って再び火を熾しまして

ビールで乾杯です

何とか薪を乾かそうと努力の限りを尽くします



…が、全く乾かず…
乾かないし燃えないし持って帰るのは面倒だし…
茫然として悩んでいると、
キャンプ場にもう一組だけおられた方のテントに
煙突が出ているのを思い出しまして
「薪ストお持ちなら燃やしてくれませんか?」
とお願いした所、快諾して頂きました
2泊されるので、薪の購入を考えてたとの事です
その後、わざわざお礼にいらして頂いた
「中川さん」と乾杯

二人で談笑していると
大量の薪を持った黒さんが来られました

三人で暖まりながらキャンプ話しに花を咲かせます
中川さんが戻られた後、黒さんと焚き火をしつつ


23時過ぎに眠くなってギブアップ…

お先に失礼して就寝zzzzz…
翌朝



この日も生憎の雨模様です
私が起きる前に
黒さんが東屋を綺麗に片付けてくれていました

ありがとうございます!
この日は珍しく時間があったので
朝焚き火とコーヒーでのんびり


その後に来られたスノーマンさんにご挨拶して
椿荘を後にしました
途中、南大沢のワイルドワンのセールに寄り道

買った物の紹介は後日…
今回は薪が足りるか微妙でしたが
黒さんが大量に薪を持って来てくれたおかげで
最後まで焚き火を楽しめましたね
お会いした皆さん、ありがとうございました♪
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ





暖を取る為の薪を求めてきこりまで来ましたが

まさかの売り切れで別のお店で買う事になりました
某商店で250円で買ったこちらの薪

この他に3束…計6束購入して焚き火をやる気満々
只、湿気を含んでてすぐに燃えなさそうなので

焚き火の周りで乾燥させる事にしました
薪を乾燥させる為の薪になってしまった持参薪

夜までに乾ききるか不安です
仕方なく乾燥は一旦諦めて
お風呂に入って温まる事にしましたが
お風呂の休憩タイムでビールが飲みたかったので
今回は車ではなく、初めて歩いて行ってみました


行きは下りなのでのんびりで7分位でしたかね
やってきました紅椿の湯です

今日は徒歩なので堂々とビールを楽しめます♪


充分温まったあとは再び徒歩にて椿荘へ


20分位かかったのかな?
ダラダラ歩いたので苦にはならなかったです
サイトに戻って再び火を熾しまして

ビールで乾杯です

何とか薪を乾かそうと努力の限りを尽くします



…が、全く乾かず…
乾かないし燃えないし持って帰るのは面倒だし…
茫然として悩んでいると、
キャンプ場にもう一組だけおられた方のテントに
煙突が出ているのを思い出しまして
「薪ストお持ちなら燃やしてくれませんか?」
とお願いした所、快諾して頂きました
2泊されるので、薪の購入を考えてたとの事です
その後、わざわざお礼にいらして頂いた
「中川さん」と乾杯

二人で談笑していると
大量の薪を持った黒さんが来られました

三人で暖まりながらキャンプ話しに花を咲かせます
中川さんが戻られた後、黒さんと焚き火をしつつ


23時過ぎに眠くなってギブアップ…

お先に失礼して就寝zzzzz…
翌朝



この日も生憎の雨模様です
私が起きる前に
黒さんが東屋を綺麗に片付けてくれていました

ありがとうございます!
この日は珍しく時間があったので
朝焚き火とコーヒーでのんびり


その後に来られたスノーマンさんにご挨拶して
椿荘を後にしました
途中、南大沢のワイルドワンのセールに寄り道

買った物の紹介は後日…
今回は薪が足りるか微妙でしたが
黒さんが大量に薪を持って来てくれたおかげで
最後まで焚き火を楽しめましたね
お会いした皆さん、ありがとうございました♪
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ

雨の椿荘オートキャンプ場で焚き火を楽しんで来ました
年末ラストキャンプは椿荘オートキャンプ場で
椿荘オートキャンプ場で焚き火を楽しんで来ました
椿荘オートキャンプ場
二連泊で道志のキャンプ場へ:二泊目は椿荘オートキャンプ場
二連泊で道志のキャンプ場へ:一泊目は久保キャンプ場
年末ラストキャンプは椿荘オートキャンプ場で
椿荘オートキャンプ場で焚き火を楽しんで来ました
椿荘オートキャンプ場
二連泊で道志のキャンプ場へ:二泊目は椿荘オートキャンプ場
二連泊で道志のキャンプ場へ:一泊目は久保キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。