とことん焚き火を楽しんできました@青野原オートキャンプ場
2月19、20日は
青野原オートキャンプ場に行って来ました

この日の仕事は午後半休
帰宅後に荷物を積み込み高速に飛び乗りまして

青野原オートキャンプ場にやって来ました

二週間ぶりです
入り口で毎度毎度の猫の歓迎を受けました

暖かい陽気だったので日向ぼっこですね
金曜の午後ですし、翌土曜日が雨予報だからか
場内は閑散としていました

只、夕方~夜まで数台の車が入って来たので
改めて青野原の人気の高さが伺えました
深夜の入場・設営で起されるのはご勘弁願いたい所ですが…
場内でキャンプ場の組合長さんとご挨拶
翌日は雨予報なので組合長さんのお勧めもあり

毎度の東屋にハロウィンかぼちゃを設営しました
ワンタッチなので「設営」ってより「設置」ですw
最近お気に入りの手抜きテント2号
クイックセットサンドームは今回お休み


クイックセットドームでの寛ぎスペースが
「かぼちゃ」で作れるか試したかったので



中に同じ装備を入れて
久しぶりにかぼちゃで寝てみる事にしました

う~ん…最大寸法はかぼちゃの方が大きいのですが
デッドスペースのせいか、若干狭苦しいですね…

テーブルが大きいからかな?
後日、コンパクトなテーブルを入れて試してみます
さて、設営設置が完了しましたら
先着していた久保キャンプ場のスタッフのヒデ君、
岩さんにご挨拶して

毎度の乾杯写真です
暗くなって温度も下がってきたので
焚き火も開始しました

薪は大量に持って来たので
皆さんで焚き火をとことん楽しみます


19時に来られた潤平君とも乾杯をして
まだまだ焚き火~♪





そしてすっかりお馴染みの…



焚き火で燗したワンカップ!
安酒のとりこになってますw
岩さんがお休みになられた後も三人で語らいながら




のんびり夜を楽しみまして
まだまだ盛り上がってる青野原ですが

ボチボチお休みの準備
かぼちゃに戻ってフジカで暖まりながら


椅子でしばし寛いだ後に就寝
翌朝は7時半起床

午前中からの雨予報ですし、
いつもの通りカミさんが車を使うので
8時に撤収して帰宅しました
朝は相変わらずバタバタですが、
前日の金曜日の午後から出撃出来たので
比較的のんびり過ごせた今回のキャンプでした♪
春の試合シーズンに入ってしまいましたし
この所、土日に打合せが入る事も多いので
しばらく金曜からのキャンプを楽しもうと思います
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ

青野原オートキャンプ場に行って来ました

この日の仕事は午後半休
帰宅後に荷物を積み込み高速に飛び乗りまして

青野原オートキャンプ場にやって来ました

二週間ぶりです
入り口で毎度毎度の猫の歓迎を受けました

暖かい陽気だったので日向ぼっこですね
金曜の午後ですし、翌土曜日が雨予報だからか
場内は閑散としていました

只、夕方~夜まで数台の車が入って来たので
改めて青野原の人気の高さが伺えました
深夜の入場・設営で起されるのはご勘弁願いたい所ですが…
場内でキャンプ場の組合長さんとご挨拶
翌日は雨予報なので組合長さんのお勧めもあり
毎度の東屋にハロウィンかぼちゃを設営しました
ワンタッチなので「設営」ってより「設置」ですw
最近お気に入りの手抜きテント2号
クイックセットサンドームは今回お休み


クイックセットドームでの寛ぎスペースが
「かぼちゃ」で作れるか試したかったので



中に同じ装備を入れて
久しぶりにかぼちゃで寝てみる事にしました

う~ん…最大寸法はかぼちゃの方が大きいのですが
デッドスペースのせいか、若干狭苦しいですね…

テーブルが大きいからかな?
後日、コンパクトなテーブルを入れて試してみます
さて、
先着していた久保キャンプ場のスタッフのヒデ君、
岩さんにご挨拶して

毎度の乾杯写真です
暗くなって温度も下がってきたので
焚き火も開始しました

薪は大量に持って来たので
皆さんで焚き火をとことん楽しみます


19時に来られた潤平君とも乾杯をして
まだまだ焚き火~♪




そしてすっかりお馴染みの…



焚き火で燗したワンカップ!
安酒のとりこになってますw
岩さんがお休みになられた後も三人で語らいながら
のんびり夜を楽しみまして
まだまだ盛り上がってる青野原ですが

ボチボチお休みの準備
かぼちゃに戻ってフジカで暖まりながら


椅子でしばし寛いだ後に就寝
翌朝は7時半起床
午前中からの雨予報ですし、
いつもの通りカミさんが車を使うので
8時に撤収して帰宅しました
朝は相変わらずバタバタですが、
前日の金曜日の午後から出撃出来たので
比較的のんびり過ごせた今回のキャンプでした♪
春の試合シーズンに入ってしまいましたし
この所、土日に打合せが入る事も多いので
しばらく金曜からのキャンプを楽しもうと思います
ベテランキャンパーさん達の情報も満載!
励みにもなりますので是非ポチッとお願いします↓

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ

サクっとソロで焚き火を楽しんで来ました@青野原オートキャンプ場
タカさんの買った物紹介:青野原オートキャンプ場に二ヶ月ぶりの訪問
河津桜満開の青野原AC→久保キャンプ場へ行ってきた
河津桜満開の青野原オートキャンプ場へ
金曜夜は焚き火を求めて青野原オートキャンプ場へ
激安冬季期間終了前夜の青野原オートキャンプ場へ
タカさんの買った物紹介:青野原オートキャンプ場に二ヶ月ぶりの訪問
河津桜満開の青野原AC→久保キャンプ場へ行ってきた
河津桜満開の青野原オートキャンプ場へ
金曜夜は焚き火を求めて青野原オートキャンプ場へ
激安冬季期間終了前夜の青野原オートキャンプ場へ
この記事へのコメント
こんばんは
焚火でワンカップを燗でなんて贅沢ですね
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いつも石油ストーブさえあれば・・・
と思い続けていますが、冬キャン以外に使い道がないので購入を見送りっぱなしですσ(^_^;)
焚火でワンカップを燗でなんて贅沢ですね
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
いつも石油ストーブさえあれば・・・
と思い続けていますが、冬キャン以外に使い道がないので購入を見送りっぱなしですσ(^_^;)
ハラポンさん
おはようございます!(^-^)/
せっかくコメント頂いてたのに気付かずにスミマセン…(。>д<)
石油ストーブは「災害時に使える!いざって時に家族を守らなきゃ!」って自分に言い聞かせて購入しました(^^;
おはようございます!(^-^)/
せっかくコメント頂いてたのに気付かずにスミマセン…(。>д<)
石油ストーブは「災害時に使える!いざって時に家族を守らなきゃ!」って自分に言い聞かせて購入しました(^^;
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。